ブログネタ
思った事 に参加中!

野田総理大臣が施政方針演説をして事実上スタートしました。
その矢先にいろいろあったみたいですが・・

★たばこ700円説
新しい某大臣よりまたまた「たばこ700円説」が浮上しました。
それはそれで一理あるし、予測できる事態ではありましたが・・、

たいした問題ではありませんが、一言だけ、
これも自分がタバコをやめられないという弱い人種であるということを露呈することになりますが・・

そもそもタバコ自体は違法行為でもなんでもないので、喫煙自体に重圧をかけるのは、いかがなものかと思っております。
問題の本質は喫煙者のマナーの問題でもあると思っています。
マナーを守らない人を厳しく取り締まるのは大賛成です。
ある意味健康に重大な影響を及ぼすものなので、刑事罰にしてもいいのではと思います。

極論、離婚理由などでも認定対象でもいいと思っています。
そうなると私自身もかなりやばいことになりますが・・

喫煙に嫌悪感をもつのも、喫煙をするのも人それぞれ、
人に迷惑をかけることに問題があり、喫煙者は絶対に他人に煙が行かない環境以外では吸わせないというのが一番個人を尊重したやり方に思えます。

たしかに現状はマナーの悪い人も多いですし、少なからず副流煙被害にあわれている方も多いと思うので、それに対し徹底した政策をとればと思います。
欧米がどうのこうの、という論理で言われているようですが、欧米は今大ピンチ、見習う相手ですかね?

問題の本質が少し違うのでは、と思いました。

また「あなたの健康を考えて言ってるんだよ」と言われるかもしれません。
全くそのとおりですが、
「本当にそうなの?本気で人の心配しているような言い方じゃなかったよね?自分の持論を状況にかこつけてここぞとばかりに押し付けてる感じだったよね」
と返したいところです。

いずれにしてもこう書いていても自分の意見に全く説得力のかけらも感じません。やっぱりいずれは禁煙かな?

★経産相発言
経産相のあの失言、暴言は問題外ですが、その責任の一端をマスコミのちくりに振った某カンジ・チョウさんはもっと信用ならないと思いました。

★総理の演説は?
震災の時の悲しいできごとを例に復興への協力を呼びかけ、かなりの人の心に残った話だったと思います。

私も同様に思いましたので、微力ですが、出来ることは協力したいと思っています。

ただあの話で少し感じたのは、

公務員だって人間、皆生きていたいはずです。
家族もいて、大事な人もいたはずです。
たとえ公的な立場の方であってもこのような犠牲者を二度と出さないような政策の舵取りをしていきたい、と言ってほしかったです。

まずは何よりも、命の大切さを一番に考えてほしいと思いました。

私も小名浜で地震に遭いましたが、仕事関係の知人も消防団員で、救助に行ったために津波にながされそうになって、危うく死ぬところだった、と言われていました。
今後も何か起きれば、誰かが危険を顧みずに救助活動をしなければいけないという現実はあるので、本当に難しい問題だと思います。

ただよほど特殊な状況の方でない限り、生きていることを上回る幸せはないと思っています。

「どんなことが起きても皆無事に生きていけるような社会を目指しましょう」
難しいことかもしれませんが、こう言ってほしかったです。

総理ご自身もおそらくそんなことは承知されいていると思いますが。
というよりそれがわかっているから、そういう話をされたのだと信じたいところです。

外野で関係ない人間が余計なことを言うべきではないのかもしれませんが、感じたことなので書いてしまいました。