サイト運営者日記「ぶらぶらうだうだ」&レトロ中心鉄道のコラボサイト

「タウンクリニックドットコム・時代文化ネット」を運営をするアナログ管理人の日記&趣味のレトロ中心の鉄道のコラボサイトです。

(最新更新日:2024年3月16日 掲載日:2008年11月19日)

2008年にスタートした「アナログなサイト管理人日記」と「レトロ中心の鉄道サイト」のコラボサイトです
特急はくたか豪画像1・越後湯沢駅

趣味のレトロ中心の鉄道の話題を中心に、サイト管理人が以前勤めていた証券など金融、競馬、野球などテーマにこだわらない雑感や日記を綴ったコラボサイトです。サイト管理人は2007年から地域情報サイト「タウンクリニックドットコム」を立ち上げ、2014年頃から同時並行で独自の文化資料やテーマ等で文化記録を目指す「時代文化ネット」の運営管理者です。(実は超アナログ人間ですが・・・)

当サイトの本文中の画像、文言等は諸法律に沿って使用しております。またタイトル画面は埼玉県幸手市権現堂(本人が撮影:2012年4月)。またすぐ上の写真は越後湯沢駅に停車中の特急はくたか号(本人撮影:2013年3月)。いずれも無断での転載、転用をかたく禁じます。


jidailogo3 

東京都高校野球

ブログネタ
高校野球 に参加中!

春季東京都高校野球大会も佳境に入ってきました。
7日で全都ベスト16が出揃いました。

我が母校の調布北はというと、予想通り本大会1回戦で国士舘に11−0でコールド負けでした。
残念です。

また知人の母校・日大三高は本大会1回戦で東海大菅生に延長戦の末まさかの初戦敗退、そして7日の4回戦で国学院久我山も工学院大付属に9−8で敗戦してしまいました。

他の私立有力校は順調でしたが、3回戦で久我山の他にも波乱がありました。

まずセンバツでベスト4の関東一高がなんと都立八王子北に3−2で負けてしまいました。
これはビックリです。

そして早実がシードではありますが都立の府中東に1−0で敗戦。
府中東は軟式時代は都内でも有数の強豪でしたが、硬式に転換してからは無名でしたが、やはり力をつけてきているようです。

また都立では数少ない甲子園出場経験のある雪谷が日大豊山にコールド勝ちしました。

それからこれも意外でしたが、片倉が本郷、都立では強豪の文京を撃破した後日大一高にも勝利してベスト16を決めました。

ベスト16進出の都立はこの4校です。

最近は景気の低迷や政策的なものもあり、都立高校のレベルが年々高くなっているようです。
以前は強いところが数校ありあとは低レベルでしたが、ここにきて全体的に手強くなってきているようです。

さてベスト8に何校勝ち上がれるか?

ここからが本当に大変なのですが頑張ってほしいものです。

ブログネタ
高校野球 に参加中!

いよいよ3月21日に春のセンバツ高校野球が開幕しますが、春の都大会も順調に進んでいます。

3月20日に行われた春の高校野球春季東京都大会ブロック予選の代表決定戦で調布北高は都立青梅総合に7−3で快勝、本大会への進出を決めました。

本大会は月明けに行われますが、順調に日程が進めば4月3日に府中球場での1回戦に出場となります。

ただここで大きな問題が・・

初戦の相手は第4ブロックAのチームなのですが、このままいけば多分国士舘との対戦になってしまいまそうです。
国士舘は都内でも有数の強豪校でブロック予選2回戦は都立八王子桑志に5回コールド43−0という記録的な大差勝をしています。
この試合なんと1回表に国士舘は21点もの大量得点を挙げています。

万事休すか・・

とにかく頑張ってほしいものです。

大会全体の状況ですが、17日〜20日にブロック予選のうち129試合がすでに行われています。
この中ですでに都立高14校が本大会進出を決めています。

ブロック予選出場の主力強豪校の状況ですがほとんどは順調です。
ただ日大三高が都立では実力校である葛飾野に苦戦、5−4でなんとか振り切りました。
ほかでは明大中野、都立で甲子園出場経験のある国立、城東がすでにブロック予選で敗退してしまいました。

また昨秋の新人戦のブロック大会で優勝した48校(うち都立高は15校)は予選なしで本大会からの出場となります。

ブロック予選は残る代表が決定すると終わります。
残るブロック代表のうち都立高は最低5校、最大で12校が勝ち上がる可能性があります。
ですので本大会には都立高は34校〜41校が出場となります。

そして月明けに全部で94校による本大会が始まります。
順調であれば4月末には優勝校が決まります。

春の都大会は甲子園出場などはかかっておらず比較的地味ですが、上位校(毎年2ないし3校)は春の関東大会に出場できるほか、ベスト16以上は夏の大会のシード権が得られますので強豪校にとっては夏の甲子園をかけた戦いがすでに始まっているといっても過言ではありません。

古い話ですが過去も昭和51年に都大会準優勝の桜美林が関東大会で優勝、その勢いで夏の大会の全国制覇を果たしています。

その年の夏の西東京大会決勝戦では春同様、春の都大会優勝の日大二高と都大会準優勝の桜美林との再びの因縁の対決になり、試合も大変な接戦で見ごたえある試合になりました。
結局大逆転で桜美林が勝ち優勝、そのまま甲子園でも優勝しました。

東京の高校が公式戦で関東のほかの強豪校と試合をする機会は意外に少なく、甲子園、国体、明治神宮大会以外ではこの春の地方大会だけです。(前述の大会でも勝ち進まないとなかなかその機会はありません)
夏の大会も近い時期で勢力図などを認識する機会は選手たち自身もなかなかないので、前述のシード権の話もあり思っている以上に真剣勝負の大会になります。

以前は秋の大会上位校のみの大会でしたが今はすべての学校が出場できるので高校野球ファンにとっても楽しみな大会です。

母校・調布北をはじめとする都立高や知人の出身校である日大三高、国学院久我山などの健闘を祈っています。

また試合結果などを随時掲載したいと思います。

ブログネタ
高校野球 に参加中!

来春のセンバツ出場をかけて、高校野球の秋の東京都本大会がこの三連休から始まりましたが、早速波乱のスタートになりました。

というのもまた一部の私立有力校が都立に敗れました。

ブロック予選で日大三や国士舘が敗れたことを以前当ブログでも紹介しましたが、今回は以下のような結果です。

すべて1回戦で、
・都立足立西6−2創価
・都立小平4−2堀越
・都立小山台5−4東海大菅生
などとなっています。

早実も都立では強豪の足立新田を7−4でからくも破りました。
また桜美林は6−7で八王子に敗れました。ただ八王子は昨年も甲子園にあと一歩、春も関東大会進出と近年は東京ではトップクラスの実力です。

あと明星が日大桜ヶ丘に勝ち、2回戦で都立府中東と府中市同士の対決になります。勝ったほうが全都ベスト16です。

それから先輩が監督で応援していた元世田谷工の都立総合工科は同じ都立の文京に3−4で負けてしまいました。
残念でした。

月曜日は2回戦8試合が行われます。勝てば全都ベスト16です。

都立では小山台、小平、東大和、足立西が私立の有力校に挑戦します。

スモールさんの母校の久我山は今度の土曜日に岩倉と対戦のようです。

この間日大三OBの仕事仲間と話したのですが、久我山、帝京が双璧、あとは二松学舎、成立、八王子、日大鶴ヶ丘あたりが有力ではという素人同士での結論でした。

あと三高にかった郁文館も順調で都立葛西工に圧勝、2回戦で都立紅葉川と対戦です。

ブログネタ
高校野球 に参加中!

前回報告しました、東京都高校野球秋季大会の続報です。
本大会に進出した、調布北高の試合が決まりました。
一回戦は不戦勝(ラッキー!!)で、2回線からになります。
相手は10/2に行われる、郁文館対都立保谷の勝者との対戦になります。
どちらになるかはわかりませんが、今までの実績ではとてもかなわないというような相手ではないので、初戦突破の可能性は十分あると思っています。
試合は10/9(土)に昭島球場で12時30分開始予定です。
これに勝つと全都でベスト16ということになり、ちなみにそのあと3連勝すれば春のセンバツの出場が濃厚になります。

まあ、それはないとしても上位進出の願ってもないチャンスなのでぜひ頑張ってほしいと思っています。

ブログネタ
高校野球 に参加中!

前回調布北高の初戦突破のお話を書きましたが、9/19(日)に2回戦で都小平を2−1、9/20(月・祝)に代表決定戦で都三鷹を6−4で破り、見事ブロック代表に名乗りをあげました。
これで全都48代表による本大会に進出です。
ちなみにあと5回というより、5連勝すれば春の甲子園に・・、ということになりますが。

ただ秋の新人戦を勝ち上がったのは、はるか昔に1回だけありました。
当時はブロック16代表制のころで、ブロックを勝ち上がると全都ベスト16だったのですが、私がたしか勤め始めた頃くらいに、そのブロック予選を突破して、あと3勝すれば甲子園というところまでいったことがあるように記憶しています。
その時は本大会でいきなり当時強豪だった岩倉にあたり、あっさり敗戦して夢破れました。

今回はブロック制が変わりまだまだこれからが勝負ですが、母校の活躍を願っています。
またブロック代表になれたことで、春の本大会の権利も得れたのではないかと思います。

ことしは頑張ってほしい、とひそかに期待しています。

ブログネタ
高校野球 に参加中!

前にもたまに書きましたが、一応私は高校球児でした。(形ばかりですが・・)
母校は東京都立調布北高校。
ここのところ大体初戦か、二戦目で敗退で残念に思っていました。
夏の甲子園が終わったばかりですが、早くも東京都高校野球秋季大会(いわゆる新人戦)が開幕しました。

これは来春の選抜高校野球の重要な選考資料になるというよりは、事実上予選のようなもので、例えば各都道府県のの大会で決勝まで進まないと、地方大会に進めませんし、東京以外は地方大会で4強か活躍しないと選抜の選考対象になりません。
ですから都道府県の決勝までは、夏同様ほぼ負けたらそこで終わりです。

今年はどうなるかと見ていたら、9/11にブロック予選が開幕、我が母校も早速1回戦を戦いましたが、見事コールドがちで勝利しました。
9/19に2回戦、9/20に本大会進出決定戦があり、それに勝てば全都48代表に勝ち残ります。

さらに1回戦が不戦勝でなければ、3回勝てばベスト8、5回勝てば決勝進出で選抜出場がほぼ確実になります。

つまりどんどん相手が強くなる中であと7連勝しなければ甲子園には出れないということです。
甲子園にでる学校ってすごいんですね・・・。

ブログネタ
高校野球 に参加中!
前回掲載した調布北高は1回戦で小平西高に5−2であっさり敗戦してしまいました。
残念です。夏の大会はぜひ頑張ってほしいと思います。

ブログネタ
高校野球 に参加中!
今日はこれから用事ですが変則で朝書きます。
我が母校・調布北高校はあっさり負けてしまいました。残念でした。
ただ春に続き、本番の夏の大会でも都立高の躍進が続いています。

昨日で東東京がベスト8が4校決まり、残りのベスト16が今日激突、ベスト8が出そろう予定です。西東京は昨日でベスト16が出そろいました。

ここまでで都立高は、東でベスト8に2校、ベスト16に4校と都合ベスト16以上に6校が進出、
西がベスト16に7校進出と大健闘を続けています。

かんたんに紹介します。

◆東東京
★ベスト8
・総合工科・・旧世田谷工業ほか、春も健闘。手前ミソですが、調布北のひとつ先輩で城東を甲子園に出場させた有馬監督が指揮。
・小山台・・春の全都ベスト4。数年前に部員がエレベーター事故で亡くなるという事件がありました。
★ベスト16
・八丈・・八丈島の高校。離島旋風を巻き起こせるか。
・雪谷・・甲子園に出場経験あり。近年は強豪校に。
・足立新田・・最近はつねに上位(ベスト8以上)に進出の都立有数の強豪校。
・葛飾野・・春も健闘したシード校。
 (5回戦でベスト8をかけて雪谷と足立新田が直接対決です。都立有力校同士の対戦で注目です)

◆西東京
★ベスト16
・東大和・・都立高躍進のパイオニア。過去2回決勝に進出。その基礎を築いた佐藤道輔・元監督が大会直前に他界されました。
・狛江・・全くの伏兵。
・練馬・・同様伏兵で、大成を延長14回撃破
・日野・・先日他界された、故・忌野清志郎氏の母校。多摩大聖ヶ丘、明大中野を撃破。
・小平・・ここ数年力を付けてきた。
・国立・・ご存知有数の進学校、29年前に都立高初の甲子園出場を果たし話題になった。毎年夏の大会になると力を発揮する。
・府中工・・最近メキメキ力を付け、都立の強豪校の一角に。 (4回戦で東大和と狛江、練馬と日野が直接対決で、その勝者同士がベスト4をかけて対決です)

以上のようにこれからの活躍が楽しみです!

人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ