サイト運営者日記「ぶらぶらうだうだ」&レトロ中心鉄道のコラボサイト

「タウンクリニックドットコム・時代文化ネット」を運営をするアナログ管理人の日記&趣味のレトロ中心の鉄道のコラボサイトです。

(最新更新日:2024年3月16日 掲載日:2008年11月19日)

2008年にスタートした「アナログなサイト管理人日記」と「レトロ中心の鉄道サイト」のコラボサイトです
特急はくたか豪画像1・越後湯沢駅

趣味のレトロ中心の鉄道の話題を中心に、サイト管理人が以前勤めていた証券など金融、競馬、野球などテーマにこだわらない雑感や日記を綴ったコラボサイトです。サイト管理人は2007年から地域情報サイト「タウンクリニックドットコム」を立ち上げ、2014年頃から同時並行で独自の文化資料やテーマ等で文化記録を目指す「時代文化ネット」の運営管理者です。(実は超アナログ人間ですが・・・)

当サイトの本文中の画像、文言等は諸法律に沿って使用しております。またタイトル画面は埼玉県幸手市権現堂(本人が撮影:2012年4月)。またすぐ上の写真は越後湯沢駅に停車中の特急はくたか号(本人撮影:2013年3月)。いずれも無断での転載、転用をかたく禁じます。


jidailogo3 

地震

ブログネタ
自然現象全般(気象、地震など何でも) に参加中!

久しぶりです。

今日の午後道を歩いていたら、東南東方面(千葉方面)に白い小さな竜巻上の縦長の雲が見えました。

あまりに変わっているので、気になり、ネットで調べると、

なんと地震雲のひとつの種類の画像にそっくりでした。

先日のアウターライズ地震から間もないタイミングです。

気をつけて・・

ブログネタ
地震。。。 に参加中!

最近このような話ばかりで恐縮ですが、
一昨日ねずみが近くの道路で1匹車にはねられているのを見かけました。

妻によると他にももう1匹そのようなねずみを見たそうです。

数日前にヤフーニュースで岐阜県でいのししが9匹道路を走ってきて車と衝突した話が出ていました。

ここに転居して十年以上経ちますが、今までねずみのこのような姿を見たことは一度もありませんでした。

私は専門知識もありませんし、あおるようなこともしたくはありませんが、偶然かもしれませんが動物の異常行動が数多く出たときは自然災害に注意が必要だと思っています。

先日もみみずやカエルが地上や路上に出ているのを見かけると、決まって数日内にそこそこの規模の地震がありました。

また今夏で特に感じているのは、虫や鳥が異常に少ないことです。
原発事故の遠い影響かもしれませんが、カラスや羽虫さえも最近はあまり見かけません。

これってうちの近くだけなのでしょうか?

そういえばここ数日に限ればセミの声も聞かないし、だからといって秋の虫の声もあまり聞きません。

この間行った山陰は台風直後でしたがセミがたくさん鳴いていました。また東京(この近辺)でも数日前まではかなりセミの声を聞きました。

東日本大震災やその後の余震によって、うわべ上は大丈夫そうな建物でもそれなりのダメージを受けている可能性もあります。

私は専門知識だけではなく、人より抜けた第六感や霊感もありません(多分)ので、このくらいにしておきますが、
倒れやすい家具対策や水や非常食の確保はしておこうかな、と感じました。

とにかく困るのは水です・・。
トイレが一番問題ですが、ほかにもいろいろな問題がおきます。
たとえば手を洗えない・・、などです。手を洗えないとひじょうに困ることがわかりました。

あとティッシュなどのちり紙やレジ袋などの袋類も無いとひじょうに困ります。

それから外出時には特にですが、携帯電話の充電器も重要です。大地震の時は携帯電話はほとんど使えなくなります。
それではなぜ充電器をというのは、
実は夜中に携帯メールが通じる時間帯があったからです。
ところが電池切れになるリスクがこわくて最低限の連絡も出来ない状態になりました。
そして携帯の電源が切れると人の連絡先の電話番号自体がほぼ全部わからなくなってしまいます。
また電源さえあれば、交通関係など情報をとるのにも役立ちます。

今や公衆電話は化石と化しましたが、テレホンカードなども役に立つかもしれません。

食料はレトルトと缶詰がきわめて有効です。水分と塩分と栄養を同時に摂れて、しかも冷蔵や調理をしなくてもそのまま食べられます。
またチョコレート、ビスケットなどのお菓子類もかなり有効です。チョコレートは2切れくらい食べれば半日以上もちます。
飲み水は常備しても限界があるので、ロングライフの牛乳やペットボトルのお茶も合わせるとバランスもよくなります。

ちなみに以前このブログで大震災を事前に予測したと本で紹介されたブログ「地震くるみる」は今晩になって”相当な警戒の記事”を掲載していました。

警戒しすぎということはない話なので、気をつけなければ、と思います。

ただどうしたらいいのか?とか仕事の行き先も日々変わるので難しい話ではありますが・・。

いずれにしてもまずは何も起きないことを祈っています。

☆☆☆☆☆☆☆

ブログネタ
日々の出来事 に参加中!

先日の地震予知の話にご紹介した、東日本大震災を事前に察知したというブログをその後も継続して見ていますが、まだかなり警戒しているようです。

そのような話を読んだので、ヤフーの天気情報の中の地震情報で今年の大震災以降の余震を含む国内の有感地震がどれくらいあったのかをざっと調べてみました。

ヤフーのデータは過去5000件まで閲覧できるようになっています。1ページが100件で50ページまでという内容ですが、3月11日の東日本大震災は先週末現在ですでにもう42ページ目になっていました。

ということはそれ以降国内で有感地震が4000回以上観測されているということになります。調べたわけではありませんが、文明が発達して以来はこんな現象は初めてかもしれないのではと思っています。

また東日本大震災の前に三陸沖で3/9と3/10にそこそこの規模の地震があり、3/11の明け方くらいまでは同じ地域で小規模な地震が連続して続いていたようですが、あの本震の前だけは6〜7時間国内で有感地震はなく文字通り嵐の前の静けさのようだったみたいです。

余震が続いた後、急に静かになった時も注意なのかもしれません。

スマトラの時も大雑把な記憶ですが、本震後の数年以内に相当な規模の地震が何回か起こったのを憶えています。

今回の震災は一部地域の断層などの関係で起こったのではなく、地球レベルの原因で起こったというような分析が出ていますし、その規模もとてつもないものであるということですのでしばらくは警戒が必要かもしれませんね。

といってもどういうふうに警戒したらいいのかは難しいところです。いつも安全な場所にいるわけにもいきませんし。

ただ先日の動物の異常行動などはかなり信ぴょう性が高そうですから、虫や鳥、動物などを急に見かけなくなったり、異常な行動をするのを見たら注意したいと思います。

↑このページのトップヘ