サイト運営者日記「ぶらぶらうだうだ」&レトロ中心鉄道のコラボサイト

「タウンクリニックドットコム・時代文化ネット」を運営をするアナログ管理人の日記&趣味のレトロ中心の鉄道のコラボサイトです。

(最新更新日:2024年3月16日 掲載日:2008年11月19日)

2008年にスタートした「アナログなサイト管理人日記」と「レトロ中心の鉄道サイト」のコラボサイトです
特急はくたか豪画像1・越後湯沢駅

趣味のレトロ中心の鉄道の話題を中心に、サイト管理人が以前勤めていた証券など金融、競馬、野球などテーマにこだわらない雑感や日記を綴ったコラボサイトです。サイト管理人は2007年から地域情報サイト「タウンクリニックドットコム」を立ち上げ、2014年頃から同時並行で独自の文化資料やテーマ等で文化記録を目指す「時代文化ネット」の運営管理者です。(実は超アナログ人間ですが・・・)

当サイトの本文中の画像、文言等は諸法律に沿って使用しております。またタイトル画面は埼玉県幸手市権現堂(本人が撮影:2012年4月)。またすぐ上の写真は越後湯沢駅に停車中の特急はくたか号(本人撮影:2013年3月)。いずれも無断での転載、転用をかたく禁じます。


jidailogo3 

駅グルメ

ブログネタ
鉄道 に参加中!
中央線201系卒業記念弁当写真
今日は新宿駅の近くに仕事で行ったので、『中央線201系卒業記念弁当』なる限定駅弁を買いました。
このあと表参道で仕事があったので、昼は東口改札横の立食いそばの『信州そば・本陣』で食べました。
西口にも『箱根そば・本陣』という店があり紛らわしいが実はどちらも美味しいと思います。
箱根そばはあちこちにありますが、なぜかこの店だけは違うそばに思えます。

さて本題の駅弁ですが、中央線で永らく走っていた201系という車両が6月に引退するというのでその記念に売り出されたとのことです。
値段は1000円と少々高く、本来安いものしか買わないのですが、今回は期間限定ということで買ってしまいました。
まあ、こんな企画だから味は??とあまり期待していませんでした。
ところが家まで持ち帰りかなり時間が経ったものを食べて、「あれ、かなり美味しい!」
と少しビックリしました。
中身は立川の名産のうどなど沿線の特産物をおかずに、ベースは昔新宿駅で名物駅弁だった鳥めしを真似たそぼろご飯というありきたりの内容でしたが、一つ一つも美味しいのですが、何よりもご飯がおいしいと感じました。
1000円も払ったのに「ああ、損した」などとは少しも感じませんでした。
この弁当はしばらくは新宿駅南口、八王子駅、あずさ号車内などで販売されるとのことです。

★追記(2022年2月24日)
2022年の追記ですが、現在サイトをテーマ別に分けて制作していて、下記のサイトで現在も鉄道関係の記事の掲載を開始しています。もしよろしかったらですが閲覧ください。

ブログネタ
美味しいもの に参加中!
駅弁の甲子園、京王百貨店の駅弁大会が始まりました。

空いた(空けた?)時間で小1時間ぐらい寄ってみました。

昨年からのご当地グルメブーム、旅行・鉄道ブームなども加わり初日の午前中から大変な混雑になりました。

くわしくは『美味しいお店・グルメブログ』をご覧ください。

今回は下記の4種類を買いました。(駅弁3・うまいもの1)
★名古屋コーチンとりめし(名古屋駅)
鶏だしで炊き込んだご飯が特徴ある味です
名古屋コーチンとりめし2

★くびきの押し寿司(直江津駅)
北陸の味の代表、押し寿司
くびきの押し寿司2

★いかめし(森駅)
有名駅弁のパイオニア、毎年食べています
いかめし森駅

★いかやき(うまいものー大阪)
庶民の味、安くておいしい
大阪のいかやき

安くて美味しいものをさがしているので安価な物で選んでみましたが、キャラクターもの、伝統の駅弁、ご当地グルメもの、本格グルメものなど多種多彩で楽しく見物が出来ました。

 人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ